skip to main
|
skip to sidebar
2008年12月31日水曜日
grip
サイドブレーキ
今回はここです・・・両手でグリップをしっかり握ったまま小刻みに左右にまわす感じでブレーキレバーから抜きます・・
無事に外れました!
劣化により先端キャップ部分が破損している場合があるようですが、私のは大丈夫でした
今回は伸びるタイプのシートをセレクト・・
グリップ縫い目に沿って裁断、貼付けを・・
で、とりあえずこんな感じ・・
光の角度によっては微妙に色合いが・・・いえ、大丈夫でしょう!
約1,000円でお手軽カスタムでした!
2008年12月30日火曜日
Field of G
先日は遠路はるばるお疲れさまでした!
Mr.GUN号
オフ会に間に合った、メーターパネルの
LED
・・・
ファーストインプは「明るすぎる」との事・・(> <
明るさの加減が難しいのかもしれません・・
飽くなき挑戦はまだまだ続く!!?
(^ ^
2008年12月29日月曜日
Ko-zaru
zougameさんのG55K号
自転車ならぬ、バイク載せ!!
35ccエンジンの世界最小公道バイク「
仔猿
」
私はバイクについては詳しくありませんが、こういうスタイルは大好き・・イケてます(^ ^)b
ついついこれを思い出してしまう方も多いはず・・(^_^
モトコンポがどれだけ売れたのかは知りませんが、こういうクルマメーカーのやる気パワーが既に過去の遺産とならざるを得ない今の時代がとても寂しい・・
カブリオレもステキでした・・
2008年12月28日日曜日
2009 BRABUS GV12
最近のトレンドのひとつ・・LEDデイライト
2009年モデルのGV12でついに!
今を極めるならマストアイテムに違いありません・・さらにFOGは非装着スタイルとの組み合わせが定番になりつつあるのかな??
2008年12月27日土曜日
bravo!
どこまで続く・・
(thanx to 106)
2008年12月26日金曜日
quadruplet
今回は白組圧勝のフルラインナップ!
左から・・
白丸さん号(ショート)
とらさん号(ロング)
eaさん号(カブリオレ)
魚屋のモリさん号(ロング)
みなさん、ありがとうございました!
白丸さんおすすめの一品!
AUDI純正ホイールボルトキャップ・・・実はサイズがぴったり!さらにセキュリティ効果あり!!
画像はチタングレーですが、そのほかにブラックとシルバーもあるとの事・・
2008年12月25日木曜日
cabriolet's Go!
eaさんのカブリオレ号
随所にこだわりとセンスを感じる、スタイリッシュでクールな一台・・・とても素敵でとても刺激になりました!
ワンオフメイドのTOPカバー・・・カブリオレオーナーならではの悩みを解決してくれるこのアイテムは秀逸です!
2008年12月24日水曜日
23″
魚屋のモリさん号
23インチのジオバンナが圧巻!ステキです!!
GV12スタイルでまとめられた、きれいなホワイトメルセデスでした(^ ^
2008年12月23日火曜日
横浜プチオフ
初参加の方々をはじめ、顔なじみのみなさんも本日はありがとうございました!!
最高なひとときをご一緒でき感激の一日でした!
まずは無事に帰宅・・そのほかの写真はまた後日・・・
今年で29年目を迎えたGの勢揃いに、ついついテンション上がりっ放し↑↑↑
スーパーオートバックス みなとみらい様、お邪魔しました・・
手前より・・
萩野目さん、GUNさん、わかぶさん、zougameさん、私、白丸さん、とらさん、eaさん、魚屋のモリさんと計9台のGのほか・・
本日アクシデントにより残念ながらGでご参加できなかった997さん
次回はぜひGで!!(貴重な一冊ありがとうございました)
F社のMでご参加のはじめ君さん
きっとGに戻ってくると信じております(^ ^
そして電車でお越しのマル犬さん、お忙しい中ありがとうございました。
2008年は私にとって念願の一台と出会う事ができた、とてもラッキーな一年でした・・
そしていよいよ30年目のアニバーサリーイヤーを目前に、ひとり盛り上がっております(^ ^
2008年12月22日月曜日
銀世界
・・・といえば、やっぱりゲレンデですね(^o^
ラバーなマットと板を購入・・実は以前雑誌で見かけた
ジローラモさん所有のディフェンダー
のラゲッジをヒントに・・
昨日一日かけて工作・・無事に完成!
とりあえずアンプ周りの配線がスッキリ、ひと安心(^ ^
2008年12月21日日曜日
parktronic
ご存知、超音波センサーの「パークトロニック」
Gクラスの場合はリアバンパーにセンサーが内蔵、ラゲッジ後方の右スピーカー下には音と光で知らせるこのインジケーターがあります。
以前の99年式のときはこのセンサーを装備しておりませんでしたので、後方確認用に別途バックカメラを設置しておりました。
で、今のクルマになってもちろんカメラを移植・・・の予定でしたがまだ何も手つかず・・
なのでこのセンサーは重宝しております(^ ^
じつは最近、こんなカメラが気になります・・
こちらの
サイト
に詳細が・・かなりコンパクトにうまく設置されておりますが、ドアミラー下のウェルカムランプ部分を利用する手は??
このアイテムは
Panasonic
にて・・
2008年12月20日土曜日
もういくつ寝ると
Yahoo!天気(横浜市西区)
当日23日(火)は大丈夫でしょう(^ ^)b
しかし当日は気温がかなり冷え込むようです。
(最高9℃、最低4℃)
青空イベントのため、お集りの際は防寒対策をよろしくお願いいたします。
20日(土)現在
eaさん・・・・・・・G320カブリオレ(白)
白丸さん・・・・・・・G320ショート(白)
とらさん・・・・・・・・G55Kロング(白)
GUNさん <調整中>・・ G320ショート(青)
萩野目さん・・・・・・・G320ロング(青)
はじめ君さん・・・・・・・F社のM(白)
997さん・・・.・・・・・・G55(白)
&
akira107・・G500ロング(黒)
あらためて・・横浜プチオフ
まだまだ募集中!
12月23日(祝) 10時30分
横浜みなとみらいのスーパーオートバックス
の駐車場(241台)
< 駐車場料金 >
入場より1時間は無料、または 1,000円以上のお買い物で2時間まで無料。時間超過の場合は有料(500円/30分)
なお今回のプチオフ(待ち合わせやお買い物)での駐車場利用の件は事前にお店側に確認いたしました。
お買い物?そのままプチカスタム??(^ ^
お話でもしながらのんびりと・・
そしてランチやお茶でもしながら・・今年最後の祝日を横浜で満喫しませんか?
また、どなたかおすすめ写真撮影スポットがありましたらぜひ!
参加ご希望の方は
gelandism@gmail.com
まで・・
ちなみにご希望があれば以下のGパーツ(中古美品)を格安にてお譲りいたします。参加可能な方で興味のある方は事前にメールにてご連絡ください。当日持参いたします。
1.フロントグリルガードオールステン(金具あり)
2.テールライトガード(金具あり)
3.エントランスアルミプレート社外品(Mercedes Benz青イルミロゴ4ドア発光タイプ)
4.フロントスポイラー丸形4灯FOG付(オブシディアンブラックBRABUSロゴ付)
5.ラゲッジネット(横幅約135cm 01年02年タイプ?)
2008年12月19日金曜日
for sale #2
♦テールライトガード (ボルト、ステーなど付属)
こちらもとてもきれいな状態で目立った傷などありません。格安にてお譲りいたします。
お問い合わせは
こちら
まで・・
2008年12月18日木曜日
for sale
以前お話ししたパーツなどなど・・
♦フロントグリルガード
ライト部分のガードも付いています。
♦フロントスポイラー(オブシディアンブラック)
丸型4灯FOG内蔵。
それぞれボルト等は全てありますが、取り付けは専門ショップなどでお願いします。
とてもきれいな状態で目立った傷や割れなどありません。格安にてお譲りいたします。
お問い合わせは
こちら
まで・・
2008年12月17日水曜日
(B×G)
NIGO(R)氏のBape仕様G500が売りに・・
2002 Mercedes Benz G500L
(B)apesta Nigo Original Model
まさに世界に一台、マニアにはたまらない一台ですね・・私も欲しい(^_^
ご結婚おめでとうございます!
2008年12月16日火曜日
stock of 09G
アメリカでは・・09Gの在庫が豊富です
グリルガード装着車が人気のようです・・・
2008年12月15日月曜日
no idea
以前、デフロックスイッチの延長加工をお願いした際の作業風景・・
きれいにやっていただきました。感謝!
でもインストールプランはまだ思案中・・
2008年12月14日日曜日
night and day
寝ても覚めても・・
カワイイ相棒です(^ ^
2008年12月13日土曜日
gelandewagen.ru
ロシアなゲレンデ・・
FOGいろいろ・・
2008年12月12日金曜日
monkeylectric
Xmasシーズンならこんなcrazyなイルミでも許せそう(^ ^
私は昨日のパンクにより、今日はチューブ&タイヤ交換・・
無事に・・
2008年12月11日木曜日
night trip pist
自転車乗りの楽しみ・・
普段クルマで何気に通っている道を自転車で走ると、クルマでは気づかない微妙な起伏を感じる事ができます・・
この起伏が時には辛くて、時にはうれしいわけで(^_^
さらにこの時期はこんなイルミがきれいなわけで、しばし寒さも忘れさせてくれます(^ ^
あっ! サンタさんもスピナジー・・・(^_^
2008年12月10日水曜日
zippo
初zippo・・・実際手にしてこの定番的普遍スタイルにハマる理由もうなずける気がします・・・
神奈川の友人に、このお約束ナンバーになったら写真をぜひ・・とリクエストしていたのは確か10月頃
そして昨日メールが・・
次はハイオクに期待(^ ^)b
(thanx to 106)
2008年12月9日火曜日
after dinner
普段は仕事を終えて、夕食まえにお出かけを・・
昨夜はお出かけ予定はありませんでしたが、夕食を終えテレビで天気予報をみると今日が雨の予報・・・
で、結局夜ピストに・・
顔が寒い・・
でも星空がきれいでした☆
そして最近のお気に入り
cokeな日々は既に卒業(^_^
2008年12月8日月曜日
yokohama off
プチオフのお知らせです・・
12月23日(祝) 10時30分
横浜みなとみらいのスーパーオートバックス
お買い物?カスタム??(^ ^
お話でもしながらのんびりと・・
そしてランチやお茶でもしながら・・今年最後の祝日を横浜で満喫しませんか?
また、どなたかおすすめ写真撮影スポットがありましたらぜひ!
ちなみにご希望があれば以下のGパーツ(中古美品)を格安にてお譲りいたします。参加可能な方で興味のある方は事前にメールにてご連絡ください。当日持参いたします。
1.フロントグリルガードオールステン(金具あり)
2.テールライトガード(金具あり)
3.エントランスアルミプレート社外品(Mercedes Benz青イルミロゴ4ドア発光タイプ)
4.フロントスポイラー丸形4灯FOG付(オブシディアンブラックBRABUSロゴ付)
5.ラゲッジネット(横幅約135cm 01年02年タイプ?)
現在
eaさん・・G320カブリオレ(白)
白丸さん・・G320ショート(白)
とらさん・・G55Kロング(白)
&
akira107・・G500ロング(黒)
参加ご希望の方は
gelandism@gmail.com
まで・・
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
* LOVG * I Love Gelandewagen
world of world...
とけい
LINK
柴犬処
HF-BLOG-
TRAVERSE TOKYO/HF
imola style
GELANDISM3
ごんたのG36
w463a3さん
チェリビの休日
*Visionary Tokyo / honeyee.com
ゲレンデ大好きさん
Product M
〷GvG〷
dance with nine eleven
Field of G2
@New's
LEDのアトリエ *PIN POINT*
office yamamoto blog
SONY NIKE STARBUCKS 的 Entertainment
メルセデス G350 bluetec との道のり
沼津雪ライブカメラ
本日も建築散歩日和
ブログ アーカイブ
►
2014
(93)
►
3月
(33)
►
2月
(29)
►
1月
(31)
►
2013
(398)
►
12月
(32)
►
11月
(30)
►
10月
(40)
►
9月
(33)
►
8月
(42)
►
7月
(31)
►
6月
(36)
►
5月
(31)
►
4月
(31)
►
3月
(33)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
►
2012
(477)
►
12月
(32)
►
11月
(34)
►
10月
(46)
►
9月
(40)
►
8月
(35)
►
7月
(37)
►
6月
(35)
►
5月
(40)
►
4月
(52)
►
3月
(38)
►
2月
(41)
►
1月
(47)
►
2011
(463)
►
12月
(35)
►
11月
(39)
►
10月
(46)
►
9月
(42)
►
8月
(37)
►
7月
(37)
►
6月
(44)
►
5月
(44)
►
4月
(33)
►
3月
(40)
►
2月
(32)
►
1月
(34)
►
2010
(465)
►
12月
(49)
►
11月
(42)
►
10月
(44)
►
9月
(37)
►
8月
(37)
►
7月
(34)
►
6月
(38)
►
5月
(52)
►
4月
(38)
►
3月
(33)
►
2月
(30)
►
1月
(31)
►
2009
(374)
►
12月
(32)
►
11月
(31)
►
10月
(31)
►
9月
(32)
►
8月
(34)
►
7月
(32)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(29)
►
1月
(31)
▼
2008
(365)
▼
12月
(32)
grip
Field of G
Ko-zaru
2009 BRABUS GV12
bravo!
quadruplet
cabriolet's Go!
23″
横浜プチオフ
銀世界
parktronic
もういくつ寝ると
for sale #2
for sale
(B×G)
stock of 09G
no idea
night and day
gelandewagen.ru
monkeylectric
night trip pist
zippo
after dinner
yokohama off
west coast
G36
Eye-Fi
Moscow City
valuable
puch
mercedes-amg.jp
Dec.
►
11月
(31)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(31)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(32)
►
2月
(32)
►
1月
(23)
►
2007
(132)
►
12月
(25)
►
11月
(18)
►
10月
(14)
►
9月
(13)
►
8月
(11)
►
7月
(10)
►
6月
(15)
►
5月
(22)
►
4月
(4)
ラベル
Animation
(6)
Apple
(74)
Architecture
(20)
Art
(32)
Audio Visual
(5)
BIKE
(1)
blog
(1)
brabus
(126)
Camera
(15)
Cars
(97)
dam
(2)
Dog
(5)
event
(2)
Fashion
(52)
flower
(2)
Foods
(132)
fragment
(2)
Gadget
(12)
Gelande Wagen
(1523)
Goods
(23)
GRD
(1)
GRDIII
(154)
history
(1)
iPad
(1)
iPhone
(9)
iPhone4
(106)
iPhone4S
(15)
LED
(16)
LEICA
(938)
LIFE
(24)
Macintosh
(1)
Magazine
(4)
McDonald
(8)
McIntosh
(4)
Meeting
(78)
Mercedes Benz
(80)
Moulton
(2)
movie
(4)
Music
(60)
new balance
(1)
Nike
(26)
Pist
(39)
renault
(1)
Ricoh
(2)
Rilakkuma
(16)
Rolex
(1)
SONY
(1)
Surfin
(1)
traditional
(1)
Treasure
(2)
Trend
(1)
Trip
(105)
TV
(9)
vespa
(1)
Watch
(9)
Work Off
(2)
X10
(4)
YouTube
(88)