
やはりクルマの数より人の方が多いようで・・

My G初フェリー・・・乗船中のセキュリティ誤作動にはご注意を・・

上陸後・・

石碑にあるボタンを押すと歌が流れ・・・気付くと思わず一緒に口ずさむ自分が(^o^
♪うみぃ〜わ〜よぉ〜〜〜!
当時は大ヒットしたこの村木賢吉さんが歌う「おやじの海」・・・秋田出身で現在静岡在住である事や、この歌が生まれたのがこの直島だったという事など初めて知りました・・
でもこういう偶然がまた楽しいわけで・・
例のカボチャ・・・イエロー

記念撮影で列ができるほどの人気スポットのひとつ・・
ところでGW讃岐旅行から帰ってきた翌日にたまたま家で聞いていたFM東京で、リスナークイズで出題されていたのがこのカボチャに関する問題・・
実はこのカボチャのヘタの部分が海の波にさらわれてしまった事があるようで、海で船に乗る漁師さんが偶然カボチャのヘタが流されているのを発見したそうです(^_^;;
現在はしっかりボルト止めされているとの事・・・
草間彌生さんデザインによるこのカボチャ・・・毎日TVCMで目にする話題のこの携帯電話もこの方の作品・・
100万円の携帯・・・いやアートです(^ ^
<YAYOI KUSAMA × iida>
なかなか撮影ができずに合間をぬってやっと一枚・・

その後はしばしオブジェ見物・・あれこれ
















透けてる!?
(^ ^



チケット販売時刻になり・・

そしていざ、地中美術館へ・・

つづく・・